
1月24日撮影
ロウバイも色々な種類があるようですがここではすべてロウバイと呼ばせてください(^^;

香りは良いし、可愛いですよね(#^.^#)

これはまた違う種類ですね。
でもロウバイです(^^)
久しぶりにルリビタキに逢いに行ったんですがなかなか出会えませんでした。
いつもはすぐ見つかるんですけど(^^;

ヤマガラ
何かの種を頬張っています(^ー^* )フフ♪
これも良い出会いです!

アオジ
突然飛んできました!



ちょこまか動くんですが
やっぱり可愛い鳥さんです(#^.^#)

この日のルリビタキはこれ一枚(-_-;)
親切なカメラマンさんが「あそこに居るよう!」って
親切に教えてくれました<(_ _*)> アリガト

コジュケイ
すぐ近くに出てきたんですがなかなかうまく撮れませんでした(^^;
でも野鳥たちとの出会いは日頃のストレスの解消になります(^ー^* )フフ♪
さて大雪で大変な地域がありますが皆様のお住まいは大丈夫ですか?
今年はまだ美美地方は雪を見ていませんが降ったら降ったで大変なんですけどね。
雪かきなどで足腰を痛めまでんようにお気を付けください。
そして、こちらのブログではいいね!ボタンが無いのでどうしたものかと思っていると
nice!を入れてくださる方もいて少しホッとしています。
コメントでなくても全然かまいませんので何か一文字残してください。
よろしくお願いします<(_ _)>
本日もご訪問ご覧くださりありがとうございます。
この記事へのコメント
SWEET
どんな香りか探してみたいです
インスタに気が付いてフォローさせていただきました(^^ゞ
てんてん
kazu-kun2626
さる1号
この香りを嗅ぎたくて蝋梅撮りに行ってます^^
kou
青山実花
初めてコメントさせていただきます^^
これからもよろしくお願いいたします^^
tochi
ロウバイ
いい香りがしますね
美美
>SWEETさん
ご訪問ありがとうございます。
梅の花の香より柔らかな匂いの様な気がしますがどうでしょう(^^)
昨晩見つけたのでフォローさせて頂きました。
これまた不定期ですがよろしくお願いします。
美美
>てんてんさん
いつも色々教えてくださってありがとうございます。
B!ブックマークの使い方がイマイチわからなくて(^^;
美美
>kazu-kun2626さん
いつもお越しくださってありがとうございます。
美美
>さる1号さん
ロウバイ、良い香りですよね。
ご訪問遅れていますが伺いますよ~!
美美
>kouさん
nice!ありがとうございます(^^)
雪多いんでしょうね。気を付けてお過ごしください。
美美
>青山実花さん
SSブログではお世話になりました。
こちらでもよろしくお願いします。
美美
>tochiさん
蝋梅、良いかおりしますよね。
インスタでもよろしくお願いします。
kiyotan
でも、まだ雪が降らないので雪国の方と比べると
随分楽なんですよね
鳥さんたちも強い風と寒さの中で今日は震えていたかしら
kinkin
SSブログの方を覗いたらSeesaaへリダイレクトされたので判りました。
引き続き宜しくお願いします。
Boss365
ロウバイはいい香りしますね。
この時期は匂いする花が少なく、余計に目立つ感じです。
アオジの模様とカラーリングですが・・・
意外に個性的で色々なモノ?が混ざっている印象で面白いですね!?(=^・ェ・^=)
Mitch
おかえりなさい
ルリビタキの雌、可愛いですね^^
今年は雌には出会えていません^^;
てんてん
試しに、僕の「B!ブックマーク」に入ってみて下さい。
左上に僕のブログが表示されていると思います。
その方のページに表示されていないのは、その方がブログのアドレスを登録していないからです。
登録すると僕のように表示されます。
登録方法は、右上のルービックキューブみたいな画像の右の▽をクリックしてプロフィールに入って「編集」をクリックすると登録できます。
プロフィールの基本設定に「アカウント・アドレス設定」という欄があります。
サービスを選択できるようになっているので、「ホームページ1」等を選択してブログのアドレスを登録しておくと、プロフィールにブログのアドレスが表示されます。
有効に活用すると、Seesaaブログ以外の方とも繋がりますよ♪
美美
>kinkinさん
移行の手続きをしていたらいつの間にか完全移行してました(^^;
こちらこそよろしくお願いします。
美美
>Boss365さん
ロウバイは色も香りも好きなんです(^^)
アオジもお馴染みの鳥さんですが今年は鳥がかなり少なく
出て来てくれるだけで嬉しいです。
インスタでもよろしくお願いします。
美美
>Mitchさん
ご近所は散歩していてもツグミにさえ今年は出会えません。
K公園ですがかなり伐採が進んで見やすいんですが
鳥たちも警戒しているようです(^^;
JUNKO
JUNKO
美美
>てんてんさん
ありがとうございます。こんなに早くお返事いただきすみません!
早速やってみました。そしてようやく使い方がわかって来ました(^^;
いつもわかりやすく説明してくださり本当にありがとうございます。
こちらでもお空を飛んでみない会のミミの画像を貼らせて頂きました。これからも何かとお世話になるかと思いますがよろしくお願いします。
美美
>JUNKOさん
ご訪問ありがとうございます。
鳥たちには癒されています。
skekhtehuacso
またミミちゃんの笑顔を見たいです。
KOME
いっぷく
向日葵
蠟梅がとても良いですねぇぇ。。
そら
ルリビタキ、この子は女の子ですかね
私は一度だけ水元公園で見たことがありますが後ろ姿でした
野鳥さんたち、可愛いですよねぇ(^^)
てんてん
横 濱男
105mmのマクロレンズ一本で済ませているので、米粒になってしまいほぼ無理ですね。
lamer-88
ゆうみ
さすが美美さま
蝋梅も色んな種類があって奥深いと思うよ。
このつやつや感 おらの体に欲しいものぜよ
みうさぎ
庭に植えたろうかなぁと
思ってます。
くまら
因みにおいら雄のルリビに初めて出会ったのが
井之頭公園。。。
engrid
アオジ、可愛らしい
野鳥に種々に出会える、飛び交って目で追って、たのしいですよね
Take-zee
訪問遅れてすみません・・・
読んでいるブログの通知がないので
不便です Σ(・□・;)
美美
>いっぷくさん
確かにそんな感じがしますね。
スズメと一緒に居ることもありそんな時は見つけにくいこともあります(^^;
美美
>skekhtehuacsoさん
ありがとうございます。
美美はすこぶる元気ですよ!
今日はトリミングで手こずらせていたようです(^^;
美美
>KOMEさん
お花もそうですが自然の物には癒されますね(^^)
美美
>向日葵さん
透けそうで透けないそんなロウバイ、可愛いですよね(^^)
美美
>そらさん
ルリビタキ、はたぶん雌だと思われます。
若い鳥は識別が難しいですが青みが少ないので
雌かと思われます。違っていたらすみません(^^;
美美
>てんてんさん
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?まったく!私は何をしているんだか‼
確認したつもりだったのに・・・って確認が出来ていなかったことですよね。ほんとご指摘ありがとうございます。早速修正しました。
修正したので繋がったと思うのですが、また何かおかしなことがありましたら教えてくださいね<(_ _)>
美美
>横 濱男さん
近年アオジは住宅街の路地や庭木にやって来ているので105mmでも写るかもしれませんよ(^^)
私の1mぐらいの所に現れます。
美美
>lamer-88さん
お忙しいのにないす、ありがとうございます。
別の方法をお知らせしますね。
美美
>ゆうみさん
鳥たちには日々癒されています。
ねえさまはいつでも艶々だよん(#^.^#)
美美
>みうさぎさん
ロウバイがお庭にあったら季節を感じられて良いですね。
香りも良いですしね(^^)
美美
>くまらさん
まだ良い出会いはありませんか?
雪が多いからかなあ
東京では盛りに見られるようになってきましたよ。
美美
>engridさん
ヤマガラ、私も何食べてるの?って思いながら( -_[◎]oパチリしてました。鳥を追っていると嫌なことも忘れます(^^;
美美
>Take-zeeさん
いえいえ、私も同じです。不便なことが多すぎますね。